2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

憧れの人

昨日、今日と10月サントリーホール公演の マエストロ稽古でした。 普段のマエストロ稽古では、指揮者の音楽的要求に対して 声を扱う立場としてどう応えるかを考えますが… 今回の相手は声のスペシャリスト! しかも僕が声楽を始めてからずっと憧れていた歌…

絆のシンフォニー

第九のチラシができました。 とても素敵です。 このチラシのような演奏になるように 頑張りたいです。 ただ今夜は台風直撃、 男声練習に果たして何人いらっしゃれるのだろう… 足止め覚悟で今から出勤です!

事務連絡

遅くなって申し訳ありません。 南沢9月15日(木)の練習会場は 東部地域センターです。 よろしくお願いします。

まずは「あるもの」

本番が終わるといつも、 足りなかったものについ目がいってしまう 損な性格なのかもしれませんが… でも足りないところを考えるのは もっと上を目指したいからで 当たり前のことだと思ってました。 今回麻生合唱団と最後の演奏を終えて、 もちろん足りなかっ…

ありがとうございました

明日は麻生合唱団の本番、 麻生は、僕がイタリア留学から帰国し 合唱指揮として活動を始めたとき 初めて任された混声合唱団でした。 オーケストラを指揮する経験も 麻生との「シューベルト・ミサ曲六番」が初めてでした。 偶然にも明日は同じ会場で曲は 「シ…

にんにくパワー

今週はずっと体調が悪かったのですが 疲れてきたり忙しかったりすると 不思議と余計なことがしたくなる… このブログがまさにそれです(笑) そんな僕の状態を分かってか 青森出身の方が青森にんにくを使った 「手作り発酵黒にんにく」を下さいました。 いた…

子どもの耳

明日からシューベルトのオケ合わせ 午後、自宅の部屋で準備をしていたら、 外から聞き慣れない響きの声が聞こえてきました。 それは下校中の小学生の声で、 よく聴いてみるとどうやら「消臭りぃきぃ〜♪」と叫んでいる… そう、あのテレビコマーシャルの少年の…

基本

大事な場面になったときや 苦しい状況の時、結局は 基本的なことがちゃんとできてるかどうかに 戻っていくんだと感じました。 ただ、その基本ってのが何なのか よくわからないことも多い。 発声の基本から人間関係の基本まで… 誰かが言ってることを参考にし…

人生って何拍子?

今日の練習は楽しみにしてただけに 若干拍子抜けでした。 拍子抜け、って言葉もよく考えると かわいくて面白いですけどね。 現代音楽なんて拍子抜けの連続ですから 現代人としては 当たり前に対応できなくてはいけないんでしょうけど。 今までこんな経験はな…

新宿第九

新宿文化センター主催の第九練習が 今日から始まりました。 事前の申し込みが280人!と聞いてたので とにかく体調を万全に全力で立ち向かおうと 楽しみにしてました(でも若干、風邪気味でしたが…) 練習初回の恒例、パート分けでも 今までにないたくさんの…

歌顔

本番終わりました。溜池山王の駅で、 空っぽのサントリーホールの写真広告を見ながら、 今までこの空間で繰り広げられていた 多くの人の想いによる音楽を思うと不思議な感じがします。 今日は本当にマエストロ、オケ、 ソリストに心から拍手です(順番に意味…